FP資格取得の記録

現在は、CFP取得を目指してます。

FP技能検定は試験機関が2つあります!どちらを受検するか悩んでいる人は・・・

f:id:IORI627:20161128214457j:plain

FP技能検定は、国家資格です。正式名称は、「ファイナンシャル・プランニング技能検定」といいます。

はじめは、3級からの挑戦になります。

しかし、簿記検定などと違って試験機関が2つあります。

試験機関が2つ!?

FP技能検定は、試験機関が日本FP協会と一般社団法人金融財政事情研究会(金財)の2つがあります。

どちらを受検するかは、受検者が自由に選択することができます。

FP技能検定は、学科と実技試験があります。学科試験はどちらも試験内容は同じですが実技試験が違います。

3級の場合の実技試験内容
  • 日本FP協会

実技試験内容:資産設計提案業務

出題数:20問(マークシート形式)

実技試験内容:個人資産相談業務・保険顧客資産相談業務から1つ選択

出題数:15問(記述式)

2級の場合の実技試験内容
  • 日本FP協会

実技試験内容:資産設計提案業務

出題数:40問(記述式)

実技試験内容:個人資産相談業務・生保顧客資産相談業務・損保顧客資産相談業務中小事業主資産相談業務から1つ選択

出題数:15問(記述式)

他の違いは?

日本FP協会と金財、どちらに合格しても資格の価値は同じで、受検日と受検料も同じです。

他に違うところは、受検会場と合格証書の発行元が違うくらいです。

私が日本FP協会を受検した理由

私は、3級から日本FP協会で受検をしました。理由は、2級に合格した後はAFP、CFPの上位試験を受けると決めていたからです。

AFP、CFPは、日本FP協会のみの資格です。

もちろん、2級を金財で合格した人もAFP、CFPは受検できますが、はじめから日本FP協会にお世話になっておこうと思って3級から日本FP協会だけにしました。

それだけの理由です。

どちらを受けるか悩んでいる人は・・・

実技試験の内容や受検会場が家から近い場所などを総合的に考えて自分に合ったほうに決めたら良いと思います。

スポンサーリンク

 

私が受けた通信講座
私は、アーティス㈱の資格対策ドットコム のAFP認定研修を受講しました。
選んだ理由は、安かったことe-ラーニングでスマホ対応だったところの2点です。スマホ対応だったので、通勤電車で問題をひたすら解いてました。隙間時間で、学習できるのでとても魅力的で助かりました。仕事をしていて中々時間が無い人には、おススメの通信講座だと思います。
私が受けた講座に興味がある方はこちら→資格対策ドットコム
他にもこんな講座があります
3級FP技能士
2級FP技能士
AFP認定研修(技能士課程)
FP資格継続教育
宅地建物取引士